衣服の着脱の介助
2016年12月21日
普段、衣服(洋服)を当たり前のように着用して生活をしていますが、そもそも衣服を着用する目的って何?って聞かれると、うまく答えられなくないですか。
衣服を着用する目的は、体温調節や皮膚の保護・衛生的機能、また快適な生活の維持や社会生活への適応などが考えられます。(なるほど!)
今週末はそうクリスマスです♪1回でいいから、お洒落な洋服を着て綺麗なイルミネーションを見ながら七面鳥を食べてみた~い☆
衣服の着脱介助の授業風景です。
ブログ
お申し込み
吉川福祉専門学校公式SNS